あの子どこの子 遊戯王でオノマトな日々

デュエルリンクスとマスターデュエルについてオノマトとホープ中心に初心者視点でガンガン語っていくブログ。デュエリストはじめて2年目の馬の骨、まだまだ勉強中! メインアカPC版、サブアカスマホ版2体でプレイしてます

No.50 ブラックコーン号 たかが効果ダメ500はあなどれない器用なナンバーズ!【デュエルリンクス】

   デュエルリンクスにおいて、初心者視点でガンガンカードについて語るブログにしていきます。

 ※注意※筆者は遊戯王リンクスに触れて5か月の新人です。

 

 このシリーズでは初めてのエクシーズ召喚モンスターになるでしょうか。

 

 さてはて、オノマトに混ぜていいのかわかりませんが、

 まぁ、ボイスついてるからいいよね!(ry

 

 では参ります。

 

f:id:anosoranomuko:20210130081314p:plain

 

 No.50 ブラックコーン号

 

 はじめてのエクシーズがホープではないんだ。

 

 ええっと…まぁ、いろいろあって(^^;

 

 

 漫画版ゼアルでは結構使われているナンバーズですよね。

 私もとうもろこしが好きなのでそういうご縁があるのかな。

 

 

 このカードのすごいところは、まず、効果ダメージ

 

 たかが500とあなどるなかれ、削りきれなかった時にちょっと出で〆をおいしくかっさらってしまいます。

 

 ただ…効果ダメージだけなら競合相手が実はいる。

 

 ご存じ、ガガガガンマン。

 

 まぁ、あとは、アチャチャアーチャーだろうか。

 

 アチャチャアーチャーに関しては、ランク3と結びつくように設計を組み立てなければ難しいし、何よりピン刺しで入れるかどうかなので問題はない。

 

 

 ただ、ガガガガンマンはダメージだけで見れば、かなりの競合相手。

 ガンマンが400、コーンは500なのはそんなに変わらない。

 

 まず、違いとしては、

 

 ガガガガンマンは相手の場にモンスターがいない時でもいるときでも発動するのに対し、

 

 ブラックコーン号は、相手の場に攻撃力2100以下のモンスターがいなければいけない。

 

 そこが違うのだが、

 

 あと、守備表示でひっくり返っている場合、コーンが手が打てないのに対して、ガンマンはガンガン攻められるというのがある。

 

 また、攻撃力にも違いがある。コーンは効果を使わなければ2100のそこそこのアタッカーになるし、ガンマンは効果を使わなければかなり弱い。

 

 そこは違いますね。

 

 要するに両方持っていれば強いのだが、なんせ、現在7枠しかないのでどーせいいうのじゃ。

 

 

 と、ここまでは飽くまでも効果ダメージだけを見ただけの話

 

 

 実は、コーン号のすごいところは…ここにある。

 

 テキストを読んでみましょうか。

 

 レベル4モンスター×2 1ターンに1度、

 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、

 このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。

 選択したモンスターを墓地へ送り、相手ライフに500ポイントダメージを与える。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

 

 

 これ、考えた人ほんとうすごいと思ってました。

 

 では解説行きます!

 

 

1、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールド上のモンスターを1体選択する 

 

 実は、実際はブラックコーン号の攻撃力、2100以下という縛りがないのだ。

 

 ブラックコーン号の攻撃力が相手の攻撃力を上回ってしまっていれば、効果の対象になる、ということ!

 

 いやいや、でも、どう攻撃力を操作するのさ…ってはなしなんですが、

 

 そこには、フォースというのをいつも使っています。

 

f:id:anosoranomuko:20210130083737p:plain

 

 まーた、懐かしいものを!!

 

 これです。相手の力を奪って、味方のモンスターに加算すれば、コーンさんもかならず相手の攻撃力を上回ります。

 

 ピン刺しなので使い勝手はあまりよくないのですが、まさかコーンで相手エースを倒すことを考えてもいないでしょうから(普通は考えません)、相手を出し抜くにもちょうどいいカードにもなりえます。

 

 

2、墓地へ送る効果

 

 これも誤解されているのですが、コーン号の効果は、破壊して墓地へ送る効果ではないのです。

 

 似たようなカードに、No.61 ヴォルカザウルスがいます。

 

f:id:anosoranomuko:20210130084514p:plain

 

 こっちは完全に「破壊して効果ダメージを与える」効果を持っています。

 

 テキストをよく読むと、

 

 モンスター効果発動に2パターンあるのです。

 

 それが、

 

1)破壊され墓地へ送られたときに効果を発動する

 

2)墓地へ送られたときに効果を発動する

 

 

 今のリンクスでは、破壊して墓地へ送られたときに効果を発動するモンスターが非常に多いです。

 

 

 むしろ、墓地へ送られたときに効果を発動するモンスターがそれほどいない

 

 

 コーン号の効果をもう一度読むと、コーン号の効果は、ヴォルカザウルスのように

 

 

 破壊して効果ダメージを与えるのではなく、

 

 ただの墓地送り効果です。

 

 あくまで、ただの墓地送り効果です。

 

 要するに、ただの墓地送り効果なんです。

 

 大事なことなので3回言いました。

 

 要するに、手札を捨てる感覚で、相手のモンスターをフィールドから墓地へ移動させるだけ。

 

 そして、効果ダメージを500プラスするだけ。

 

 破壊しているわけでも、除外しているわけでもないんです。

 

 普通攻撃すると、破壊して墓地に行くのですが、そういうこともないのです。

 

 

 まとめると…、

 

 

 ブラックコーン号の攻撃力が相手の攻撃力を上回ってさえいれば、破壊され、墓地に送られた効果は発動しない。

 

 要するに、ただの墓地送り効果は強いのです。

 

 昨今、リンクスでは主流の

 

 精霊獣使い ウインダ の効果もすり抜けることもできれば、

 

 もうリミットかかっちゃいましたが、不知火の炎神 なんかの破壊効果をも、効果もすり抜けられ、

 

 また、ネオス・フュージョンの墓地で破壊を無効にする効果も、無駄打ちになります。

 

 要するに、相手の攻撃力を上回っていることさえできれば、相手のエースはコーン号でつぶせる、というわけです。

 

 

 そういえば、言い忘れていた。

 

 コーンが絶対に効くデッキがあります。

 

 それは、超重武者デッキ。

 

↓ こちらにちょっと詳しく書いています ↓

anosoranomuko.hatenadiary.com

 

 面白いほど瓦解できます。

 

 特にシノビさん、破壊されても、墓地からリボーンしてきますが、コーンで仕留めておけば、効果が発生しません。

 

 勿論、万能ではないので、適時修正は必要ですけどね。

 

 

 たかが攻撃力2100の雑魚にエース撃破されるのですから、お相手さんプライドズタズタだろうな(--; と思っております。

 

 だが、私は謝らない!

 

 

 重要局面で、どうしても倒せないエースがでたら、あっ、コーンなら無敵だ! と思ってます。

 

 効果確認して、攻撃力を変動させることができるのであれば、本当おそらく、ダメージを与えられないモンスターはほとんどいないです。

 

 それほど面白くてヤッバいカードです。

 

 ただ、効果を見ておかないと、もしかしたら「墓地へ送る効果」が発生するかもしれませんので、効果の確認だけはお忘れなきことを。

 

 

 たかが効果ダメージ500で盤上をひっくり返せるわけですから、これを戦略に組み込まないわけにはいかないのですよ。

 

 

 

 

 さて、ちょっとだけ話を戻して、ガンマンか、コーンか、の話なんですが。

 

 私はコーン優先かな、と思ってますね。

 勿論、ガンマンに助けられることも多いのですがw

 

 確かに、ガンマンは強いのですが、どうしても、打撃が主体になってしまうのです。

 

 コーン号はそうではなく、むしろ、フィールド全体の流れを変えるうえで重要になってくるモンスターになります。

 

 そして、コーン号の効果を知っているからこそ、コーンに攻撃をされやすい、というのもあります。

 

 

 

 

 ……とはいえ、ここまで書いて、実は万能ではありません。

 

 対象をとらないモンスターの効果は墓地送りでは解消できない、それが欠点でしょうか。

 

 そういう場合は、

 

f:id:anosoranomuko:20210130090600p:plain

 

 こちらの方がお世話になるでしょうか。

 

 勿論、このカードも万能ではないので、(複数同じ種族と属性を持ってるモンスターが2体以上使えませんw)。

 

 

 使い道は分けたほうがよいですが、

 

 個人的には面白いカードだなぁ…ということでいつもデッキに入れてます。

 

 

 両方ね。