あの子どこの子 遊戯王でオノマトな日々

デュエルリンクスとマスターデュエルについてオノマトとホープ中心に初心者視点でガンガン語っていくブログ。デュエリストはじめて2年目の馬の骨、まだまだ勉強中! メインアカPC版、サブアカスマホ版2体でプレイしてます

RDGP セフィラテラナイト の回しかた【デュエルリンクス】

 

 やっぱりセフィラテラナイトは楽しい、筆者です。

 

 テラナイトには結構アクセスがあるのに、セフィラテラナイトには集まらないよなぁとか考えていたりします。

 

 まぁ、デッキレシピ公開しても、これがなかなか評価もらえないんですよね(´・ω・`)

 

 それほど認知されていないのか、セフィラは・・・!!

 

 私は、

 

 セフィラの神託のために幻影箱3箱剥いたぞ。

 むしろ幻影がオマケだ(暴言)

 

 それほどおすすめのデッキなのですが、人気がなくてしょぼーん(´・ω・`)という感じです。

 

 まぁ、結構難しいところもあるので、それは認めます。

 

 私もセフィラテラナイト、ぶっちゃけていうと、ランクマでは使っていません。

 

 理由は、運ゲに陥りやすいからです。

 

 ただ、遊び程度の対人や、手札に融通が効くイベントではけっこうわりかし使っています。

 

 特にRDGP、遊星号のスキルが優秀すぎてなぁ

 

 

 セフィラテラナイトは、ペンデュラムデッキでもあるので、もしかしたら、遊矢号でもいいと思うのだけど、やはり、主体がエクシーズなので、エクシーズを基準にデッキを組むのをおすすめします。

 

※追記:RDGPではダントツペンデュラムにスキルを振った方が有利でした。

 

 

 それはともかく、セフィラテラナイトって何?

 

 普通のテラナイトと違うの?

 

 といわれたら、

 

 

 普通のテラナイトにペンデュラムが入ったもの。ととらえればOKです。

 

 以前にも記事は書いたので、そちらを参考にしてください。

 

 ↓ 記事はこちらから ↓

anosoranomuko.hatenadiary.com

 

 前回の記事で書いたのですが、まぁ、難しいデッキなだけに理解者が少ないというか、私の書き方の力量が甘かったというか(´・ω・`)

 

 できれば今回のイベントもセフィラテラナイトを使ってくれる方が少しでも増えればいいなと思っております。

 

 

 セフィラテラナイトはどのようなデッキかというと。

 

 トライヴェールを主力に

  全バウンス+ハンデス+フィールド破壊+アド稼ぎ

 

 これです。

 

 いや、盛り過ぎじゃね? ということなんですが、これを一挙にできちゃうのがセフィラテラナイトなんです。

 

 主力は勿論、

 

 

 となります。

 

 まずはデッキの紹介からさせていただきます。

 

 

 セフィラテラナイトのざっくりとした回しかたを紹介します。

 これは飽くまで理想の動きです。


 ①セフィラの神託で2枚のセフィラツバーンとセフィラビュートを揃えるようにサーチ。


②星因子デネブを召喚し、セフィラツバーンかセフィラビュート、2枚を揃えるようにサーチ。

 


 

③セフィラツバーン、セフィラビュートをPゾーンにセット、ペンデュラム召喚し、トライヴェールを呼びバウンス、相手の手札を1枚墓地に送る。

(できればこのとき、トライヴェールの素材は、デネブ、アルタイルであると理想的)

このとき、セフィラの神託、セフィラビュート、およびセフィラツバーンはトライヴェールの効果により手札に戻る。

 

④次のターン、再びセフィラの神託を発動、セフィラビュートおよびセフィラツバーンを召喚し(裏側破壊ならビュート、表側破壊ならツバーン)、効果対象にトライヴェールを選択、破壊。

 

⑤トライヴェールの墓地送り効果により、墓地のサテラナイトを戻す。このとき、墓地にアルタイルとデネブがいる場合、アルタイルからデネブを呼んで、デネブからさらにサーチ。

 

⑥ セフィラ1枚、アルタイル、およびデネブが揃っているのでさらにトライヴェールを召喚、さらに、セフィラの神託の効果で1枚手札を交換する。(ここは任意)

 ④に戻る

 

 という感じです。

 

 もっと簡単に書くと、

 

 トライヴェールで全バウンス+ハンデスしながら、フィールドのカードをツバーンとビュートで割り、トライヴェールの効果で3体揃えて再びトライヴェールを召喚する

 

 ということを永遠に繰り返していくわけです。

 

 

 

 普通のテラナイトを使うと、トライヴェールをリクルートできない、ということによく遭遇します。

 神星カウンターや天架るなどを使わないと、x素材を使いきったまま放置される、なんて珍しくない。

 

 テラナイトのエースなのに結構処理に困る。

 

 これを打開する一つの手段がセフィラツバーンとビュートです。

 セフィラビュートとツバーンの効果でトライヴェールを効果対象に選択することでトライヴェールからの墓地からのサテラナイトのリクルートを容易にさせます。

 ただし、トライヴェールのx素材は1つ残しておくことが前提です。

 しかも、セフィラビュートとツバーンはフィールドに残ります。

 

 そして、墓地にアルタイルとデネブがいると(x素材をアルタイルとデネブにしておくと便利)

 

 セフィラビュートかツバーンでトライヴェールを破壊→アルタイル→デネブ

 

 と3体揃えられるため、そのまま3体揃えて再びエクシーズができるようになるわけです。

 仮に1枚月書でひっくり返ってもヴァトライムスですぐにエクシーズが可能です。

 

 これ、どういうことかというと

 

 トライヴェールでバウンス+1枚墓地送り→セフィラビュートとツバーンでフィールドカード破壊→トライヴェールの効果で墓地のアルタイルとデネブを呼ぶ

 

 この一連の流れがテンポよくできるわけなのです。

 というより無限ループと解釈してもいいですね。

 

 しかも、セフィラの神託でカード交換もできたりする。、、、ここはオマケですけどね。

 

 普通のテラナイトよりも、3体揃えやすく、トライヴェールもあつかいやすくなるわけです。

 

 

 トライヴェールは「効果を受けない」以外は全部まとめてバウンスできるので、自分のフィールド魔法でもペンデュラムカードでも、モンスターでも伏せた魔法でも、余裕で手札に戻ります。

 

 デモンズチェーンや竜魂の源泉などを使い、トライヴェールを再度呼べれば永久に1手封じることができます。

 

 特に、アークVキャラの固有スキル「光の軌跡ペンデュラム召喚」を利用すれば、自分フィールド最大7枚まで盛大にバウンスすることができます。

 

 

 使用している本人としては、フィールドを全部使えてそれだけでも楽しいです。

 

 

 ここまで書いて、やはり微妙?

 

 と思われる方もいるでしょうが、私がこのデッキ、すごいなと思うのは

 

 トライヴェールの効果は全バウンスとハンデスという非常なに強力な効果ですが、その効果が強力故に、相手は、カードを温存しようとするため、相手は手札を伏せやすくなる、ということです。

 

 普通のテラナイトをやっているとトライヴェールの効果を見越して全て全伏せされる、ということは結構ありますし、そもそも幻影など、伏せられやすいデッキも結構あります。

 それをカバーしてくれるのがセフィラツバーンとビュートです。特に、伏せを破壊してくれるビュートはかなりの救世主になります。

 

 トライヴェールが出ている状態で、相手が伏せてきたらセフィラツバーン、ビュートを呼んでフィールドカードを破壊し、手札を温存してきたら、そのままトライヴェールでハンデスを繰り返せばいいわけです。

 

 セフィラビュートとセフィラツバーンは、そのトライヴェールの弱点を見事にカバーしているわけです。

 

 

 セフィラビュートの効果は伏せたカードだけではなく、セットした裏側モンスターも効果対象にできます。要するに「裏側」ならばフィールドのカードなんでも破壊します。

 ちなみにですが、トライヴェールが攻撃力2100、セフィラビュートが攻撃力1900なので、ちょうどLp4000のリンクスではちょうどいい1キルラインにもなります。

 普通に攻撃力も高いので臨時の戦闘員にもなりますね!

 

 

 ツバーンの方は表側表示のカードを破壊するという強い効果をもっています。これはビュートと同じで、「表側」ならなんでも破壊します。ペンデュラムや永続魔法なども破壊できますが、性能は守備向きですね。

 積極的に採用しなくててもいいと思いますので数は慎重にでいいでしょう。私のデッキでは2枚採用のみにしてます。

 

 

 セフィラテラナイトにおいては、フィールドの破壊はデルタテロスとセフィラツバーンとビュートが担当し、手札謀殺はトライヴェールが担当するという、しっかりとした役割分担ができます。

 

 そして、トライヴェールの墓地送り効果で3体呼びやすくなるのもいいですね。仮に月の書なんかで防がれても、2体いるからヴァトライムスでそのままトライヴェールを呼ぶことができます。

 

 

 まぁ、実はそれだけじゃないんだなぁ、これが。

 

 確かに、トライヴェールの弱点の克服。それもすごいことなのだが。

 

 実は、このデッキの魅力は、

 

 アド稼ぎ

 

 確かに、テラナイトなので、初動がすごく遅いというのはあるのですが、

 

 まず、テラナイトデッキ、普通に考えると、3体サテラナイトが必須なので、結構重いデッキなのですよね。

 ヴァトライムスでカバーされているとはいえ、ベースは3体必須です。

 

 それをカバーするに、サーチやドロー効果で強力なものをもっています。

 

 まず、いわずと知れたデネブのサーチ効果は強力ですね。

 

 

 次は神星なる因子。

 

 

 これも「相手のカードを破壊する」という前提ですが強い効果です。

 

 実はまだある。

 

 

 シリウス。墓地に5体いればデッキにテラナイトを戻して1枚ドロー出きる。

 

 そして、

 

 

 セフィラの神託。

 

 うん? これって、1枚サーチするだけじゃないの?

 

 と思われそうだが、

 

 トライヴェールの効果でフィールド魔法もバウンスできますから、実は1枚あればトライヴェールを毎回呼べば毎回使えます。

 

 

 ここで前に書いた回しかた通りにデッキを回したと仮定しましょう。

 

①星因子デネブを召喚し、セフィラツバーンかセフィラビュート、どちらかをサーチ。

 デネブでサーチするので+1枚

 

②セフィラの神託で2枚のセフィラツバーンとセフィラビュートを揃えるようにサーチ。

 セフィラの神託でサーチするので+1枚

 

③セフィラツバーン、セフィラビュートでペンデュラム召喚し、トライヴェールを呼びバウンス、相手の手札を1枚墓地に送る。

(できればこのとき、トライヴェールの素材は、デネブ、アルタイルであると理想的)

このとき、セフィラの神託、セフィラビュート、およびセフィラツバーンは手札に戻る。

 ここではなにも増えませんね。

 

④次のターン、再びセフィラの神託を発動、セフィラビュートおよびセフィラツバーンを召喚し(裏側破壊ならビュート、表側破壊ならツバーン)、効果対象にトライヴェールを選択。

 ここでセフィラの神託を発動するので+1枚

 

⑤トライヴェールの墓地送り効果により、墓地のサテラナイトを戻す。このとき、墓地にアルタイルとデネブがいる場合、アルタイルからデネブを呼んで、デネブからさらにサーチ。

 ここでさらにデネブの効果で1枚サーチできます。

 

⑥ セフィラ1枚、アルタイル、およびデネブが揃っているのでさらにトライヴェールを召喚、さらに、セフィラを含めてトライヴェールを召喚しているので、セフィラの神託の効果で1枚手札を交換する。(ここは任意)

 さらにですが、セフィラの神託で1枚手札を交換できます。

 

 行動する度に手札が増えていきます。

 通常ドロー1枚で、1ターン3枚ベースでドロー&サーチできてしまうので、それだけでも楽しいです。

 

 仮に手札が増えすぎて7枚以上になって墓地へ送らなくてはいけなくなっても、捨てた分、シリウスが回収してくれますしね。

 

 

 しかも、トライヴェール主力なので相手はばんばん手札減ってるのにね(^^;

 

 RDGPでもセフィラテラナイトを回していますが、

 

 まぁ、みんなバウンスと主力カードを手札から捨てられて負けますね。

 

 ごめん、セフィラテラナイトのせいなんだ。

 

 

 で、最初に戻るわけだが、何故これほどまで強い効果をもっていて、認知が低いかというと。

 

 

 どうみても、初期手札4枚ベースで成立するデッキじゃないからです(´・ω・`)

 

 1番最初に、セフィラの神託とデネブを引いてトライヴェールを出す、と書いたのですが、

 

 先攻だと、セフィラの神託+デネブに加えてテラナイトを2体引けていなければ先攻でトライヴェールを出せないし、出せても罠がないのでぼったちになってしまいます。

 ステラナイト、破壊には強いが、バウンスや除外が来たら一発で死にます。

 

 セフィラテラナイト自体が、マスターやOCG基準の初期手札5~6前提のデッキなんだな、これが。

 

 ただ、それはランクマでの話。

 

 先にものべましたが、今回のRDGP

 

 

 スキルで手札増やせます。

 

 決闘者の王国でもそうでしたが、一応手札5枚の状況で戦うことができます。

 

 要するに、セフィラテラナイト

 

 完璧にイベントデッキなんだわさ(´・ω・`)

 

 ランクマで戦ったら先攻制圧の強いデッキにばんばんやられてダメでした。

 

 

 ただ、イベントではセフィラテラナイトデッキ、戦えます。

 スキルでカバーしてくれていますので。

 

 

 ちなみに、セフィラテラナイトに関して、スキルはどのようなものを使えばいいのか?

 なのですが、これは3つぐらい考えています。

 

 1つは「光の軌跡ペンデュラム召喚」。いわずもがなですが、最大7枚バウンスできるのは楽しいですね。また、テラナイトは罠ビートデッキなので、ペンデュラムと罠魔法を別個で操れるのが嬉しいです。

 ただ、引きが運頼みにはなるので、その部分は差し引きしてほしいです。

 

 2つ目は「香水戦術」。これは以前決闘者の王国でイベントコンプリートした時のスキルです。何故かというと、やはりテラナイトはドロー運に悩まされるので、次のカードがどのようなものかを想定しながら戦うことができます。

 

 3つ目は「前借りの前借り」。前にもいいましたが先攻でトライヴェールをぼったちするのを防止できます。ただ、スキルを使用すると、その次のターン、次のドローできませんが、前述の通りアドは稼ぎやすくなっているので、揃えられてさえすれば次のドローできない縛りも気になりませんね。

 

 上ではランクマでも一応戦えるスキルにはなりますね。イベントだったら別のスキルでOKだとおもいます。

 

 

 テラナイト好きとしては、テラナイトの最終形態としてセフィラはあると思っているので、是非、イベントでセフィラテラナイトデッキを回していただければと思います。

 

 ではでは。