あの子どこの子 遊戯王でオノマトな日々

デュエルリンクスとマスターデュエルについてオノマトとホープ中心に初心者視点でガンガン語っていくブログ。デュエリストはじめて2年目の馬の骨、まだまだ勉強中! メインアカPC版、サブアカスマホ版2体でプレイしてます

セフィラテラナイトの戦い方【デュエルリンクス】

 VRワールド開放の報が来たこの頃、皆様どうお過ごしでしょうか?

 

 というわけで、書くぞと言っていたものを書きたいと思います。 

 

 今回は、セフィテラナイトの話。

 

 参考デッキは前回キングをとったデッキ

 

 

 

 で、私がキングをとった感想なのですが…、

 

 あまり攻め込む必要がありません。

 

 というより、主力のトライヴェール

 

 

 攻撃力の方が低いんですよね。だったら下手に攻め込む必要ありません。

 

 セフィラカードとデルタテロスの「フィールド破壊」に加えて、トライヴェールのハンデス効果があるので…

 

 攻撃を防いでいるだけでも相手は手札を消費してくれます。

 

 そして、テラナイトにはシリウスという強力なカードがあります。

 

 

 カードを墓地に貯めてシリウスで回収するだけでもアドになるんですよね。

 

 普通のテラナイトをやってると、トライヴェールの効果って、「場を切り抜ける一手」になりがちなのですが、セフィラテラナイトのトライヴェールは横になって寝てるだけなんです、これ、ほんとw

 

 なので、あまり攻め込まず、相手が弱ってきたら全力でぶっ刺しにいっても大丈夫です。

 

 ちなみにですが、やはり、デュエルリンクスといえば「1キル」なのですが、テラナイトの1キルルートは多いのですが、

 

 

 こいつらで普通に4000です。

 トライヴェールから、天架ける星因士を使う手もありますし、P召喚トライヴェール → バウンス → 通常召喚セフィラビュート などもありますのでお好きなルートを探しましょう。

 

 というか、これがあるから、セフィラテラナイトはやっていけるんだ。

 

 

 一応、「回し方の記事」に関しては以前挙げたのですが、

 

↓記事はこちら↓

anosoranomuko.hatenadiary.com

 

 いやね…、あれ、リンクスだと再現しにくいです。

 

 嘘なのかと言われたらそうでもなく、実際にあの流れに沿って戦って勝つこともできるのですが、

 

 そっちのほうが難しい。

 

 まぁ、モブ相手にはあの流れで勝てるのですが、いざ、ランクマになるとそっちの状況再現のほうが難しいぜ(笑)

 

 理由は簡単で、

 

 トライヴェールぼったちほどリンクスでは怖いものはない。

 

 スキルが強いデッキが多い中、1枚ハンデスなんてあんま効果ないんだぞ、実は。そして、破壊には強いが除外やバウンスで一発昇天食らうのがステラの性なのだ(´・ω・`)

 

 とはいえ、理想の動きの半分ぐらいは正解だと思ってください。

 

 一応、「普通のテラナイトの動き」をマスターしていればセフィラもわかりやすくなります。

 

 まず、セフィラテラナイト、「普通のテラナイトカード」に加えて、3枚必須となります。

 

 

 この3枚です。この3枚が混じっていれば、「セフィラテラナイト」と名乗ってもよいでしょう。

 

 それで、この3体、一体なにをするんじゃ、ってことなのですが。

 

 徹底的に、テラナイトたちのサポートです。

 

 ペンデュラム召喚? あんまりしません(笑)

 

 というより、私が実際プレイした感じは「ステラナイト(デルタテロスやトライヴェール)」のサポートに当たる事が多いです。

 

 しかし、「セフィラテラナイト」といって「テラナイト」と区別されるくらいなので、当然動きが普通の「テラナイト」とは違ってきます。

 

 まず、セフィラビュートとツバーンの効果なのですが

 

 

 

 セフィラビュートは召喚時、テラナイトモンスターを対象に裏側カードの破壊、セフィラツバーンはテラナイトモンスターを対象に表側カードの破壊

 

 要するに「対」の効果となっています。

 

 「サテラナイト」モンスターを対象に効果を発動することもできるのですが、墓地送りになってしまうデメリットがあり、一応、セフィラカード(ツバーンとビュート)も効果対象にできるのですが、現状ではセフィラカードが不足しており、エクストラゾーンのP召喚をあまり活かすことができません。

 それは今後のコナミさんの実装を待つとしましょう。

 

 というわけで、現時点で、「テラナイト」を効果対象にするに最適なのが

 

 ステラナイトです。

 

 

 ステラナイト…、要するに、デルタテロスとトライヴェールを対象に効果を発動すれば、セフィラビュートとツバーンの「テラナイト墓地送り」効果のデメリットが帳消しされます。

 

 そして、墓地送りされたステラナイトの効果を使い、サテラナイトを呼び出すことによって3体揃えることが可能となります。

 

 その場合は、ベガとアルタイルを使いましょう。

 

 

 

 回し方記事には、

 

「トライヴェールとフィールドカードをセフィラカードで破壊をしながらトライヴェールを呼び続ける永久ハンデス」みたいな流れを書いたのですが、間違っていませんね。

 

 ただ、これを再現するためには、前座が必要になります。

 

 トライヴェールの「永久ハンデス」を成功させるためには、あるカードをX素材、あるいは墓地においていなければいけません。

 

 それが、デネブ、アルタイル、そして、シリウスです。

 

 

 

 

 シリウスは後続でもいいと思うのですが、デネブとアルタイルは最優先でX素材、墓地に置かなくてはいけません。

 片方だけではだめです、デネブとアルタイル、両方必要です。

 

 天駆ける星因士を使うのもよいのですが、やはり、一番手っ取り早いのが

 

 

 デルタテロスです。

 

 要するに、デルタテロスの「墓地効果」を使い、デネブをサーチすることによって、ついでにデネブからアルタイルをサーチすれば、簡単にデネブとアルタイルを揃えられますね。

 

 要するに「回し方」の記事の「嘘」の1つはここなんです。

 デルタテロスを使うなんて一言も書いてはいませんでした。

 ただ、結構「モンスターの含有数」が多いのがセフィラテラナイトデッキなので、初手でデネブを引けているとは限りません。

 そのために「デルタテロス」が半ば必須というわけなのです。

 

 とはいえ、リンクスだとデルタテロスもトライヴェールも結構使うから驚きます。

 

 

 理想の動きとしては、

 

 デルタテロスでデネブとアルタイルをサーチし、トライヴェールを呼んで、次のターンセフィラカードでトライヴェールを割り、トライヴェールの効果でアルタイルを召喚し、アルタイルからデネブを召喚し、デネブからシリウスをサーチする、みたいな流れですね。

 

 シリウスはデネブとアルタイルよりも優先が外れてしまいますが、なるべく早く墓地へ送っておきます。

 

 さて、ここまで「回し方」記事の補足です。

 

 

 私がセフィラテラナイトでキングをとることができた理由の1つ、それが、いわずもがな、スキルにあるのですが

 

 

 現状のセフィラテラナイトでキングをとるためには、舞さんの「香水戦術」が必須でした。

 

 多分今一番使いやすいと思います。

 

 デッキトップを確認できるだけのスキルなのですが、これがセフィラテラナイトと相性がいい。

 

 なぜかというと、テラナイトはとかく「サーチ」が多いのですが、

 

 デッキトップは「サーチ」によって何度も変えることができます。

 

 そして、「ドロー」効果は「次のデッキトップのカードを引く」ことになります。

 

 要するにテラナイトのサーチの多さによってデッキトップを変えることによって、次のカードでできるだけよいものを引く、みたいな感じです。

 

 そして、セフィラテラナイトは「ドロー」の効果を持っているカードが2つあります。

 神星なる因子、そして、セフィラの神託の2枚です。

 

 

 神星なる因子はわかりやすいと思うのですが、神託も似たような効果を持っています。

というより、これ、俗に言う「1枚交換」ですね(笑

 

 テラナイトは相手のターン中に効果が発動できるものがあまりないため、罠や魔法が重要になってくるのですが、

 

 神託や神星カウンターをうまく活用すれば、罠を引きやすくできます。

 

 (多分、これがキングをとれた最大の要因だろうと個人的には思ってます)

 

 もちろん、デッキトップがモンスターだったときは結構あります(笑)

 

 似たような効果で

 

 

 シリウスの効果もあるのですが、シリウスの効果はあまりデッキトップが関係ないので完璧にデッキからランダムになるのでそこだけは注意ください。

 

 ちょいと話しが脱線してしまいましたが、

 

 神託の効果は1枚交換、私は「罠サーチ」に応用しているわけですが、

 

 本来ならば、1枚交換を使えば、「テラナイトの墓地送り」に役に立ちます。

 

 墓地送りでメリットになるといったら、あいつしかいない、そう

 

 

 実は、セフィラテラナイトデッキのお気に入りのポイントがここですね。

 

 ほんと、すっと墓地にカードが貯まってあっという間にシリウスで墓地回収できるんです。

 

 ちなみにですが、

 

 

 

 神託が発動している状況で、ヴァトライムスをセフィラカード経由で召喚し、ステラにつなげると、一気に4枚墓地へ送ることになるので、そこからデルタテロスを呼んでデルタテロスのサーチからシリウスを呼べば1気に墓地からカードを戻せます。

 あまり使いませんけどね(笑)

 

 

 ちなみに、トライヴェールの永久ハンデスの話に戻りますが、

 

 トライヴェールのバウンス効果で、神託手札に戻せるわけなので…、永久ハンデスに噛ませれば、永久にトライヴェールの効果と一緒に神託も使えます。

 

 個人的には、

 

 デネブとアルタイル内包状態のトライヴェールをセフィラカードで割り、効果でセフィラ+アルタイル+デネブを揃えて、デネブで「墓地送りしたいカード」を手札に入れておき、神託の効果で送って、墓地から展開させる…みたいな感じで使っています。

 

 というわけで、書きたいことは書きました。

 

 テラナイトにおける弱点の克服と、トライヴェールを活かしやすくなっているため、個人的には使ってる間になれちゃいました(てへぺろ

 

 っていう感じです。

 

 普通のテラナイトも好きなのですが、やっぱり、相手を気にせず、トライヴェールを毎回呼べるセフィラテラナイトのほうが本当に好きで、気づけばセフィラテラナイトの虜になってしまってました。

 

 もちろん、まだまだセフィラカードは不足しているので、現状でのセフィラテラナイトの戦い方として認識してほしいです。

 

 多分、セフィラカードが増えればセフィラテラナイトを使う人も増えてくるのではなかろうかなと思っていたりします。

 

 おつきあいありがとうございました!