あの子どこの子 遊戯王でオノマトな日々

デュエルリンクスとマスターデュエルについてオノマトとホープ中心に初心者視点でガンガン語っていくブログ。デュエリストはじめて2年目の馬の骨、まだまだ勉強中! メインアカPC版、サブアカスマホ版2体でプレイしてます

アドバンテージの稼ぎ方【デュエルリンクス】

 デュエルを本格的に始めて3か月になりますが、

 

 そこでよく聞くのが「アドバンテージ」という言葉。

 

 要するにデュエルで流れをつかんだ人にしか味わえないもの。

 

 特にビビりなんかでは絶対到達できないのだと思います。

 

 私は真性ビビりですけどね。

 

 どんな強い相手でもこれさえつかめてしまえば、結局は勝ちをつかむことができます。

 

 じゃ、アドってなんやねん、どうしたら稼げるようなものなの?

 

 ってことなんですが。

 

 これが本当にうまくできているのが、不知火デッキですね。

 

 私は不知火大嫌いですが、不知火デッキだけでアドが稼げるのでそこのあたりは、本当うらやましかったです。

 

 まず、何故不知火デッキがすごいのかというと……。

 

 ・罠が多く張れること

 ・手札の消費が少ないこと

 

 これです。

 

 これに、手札誘発が加わったら最強でしたが、そこまで不知火勢は頭がよくなかった。

 

 手札誘発を加えている不知火勢はほとんどいませんでした。

 

 最近は、レヴィオニアがこれに近い形で鎮座していますね。

 

 レヴィオニアは本当アド稼ぎが上手なデッキですよ。

 

 

 

 相手に自分がどれだけ有利かを示せるもの

 

 その第1が、手札の枚数です。

 

 手札の数は、例えば手札事故、等は別として、次のターン、攻められてもカウンターを叩き込めるという「自分の持っている余力」のバロメータでもある。

 

 手札をすべて使いきったら、フィールドや墓地のモンスターを駆使して攻め込むこともできるが、それができない場合、頼れるのは、その時には「運」しかない。

 

 要するに、デッキからモンスターを呼べるカードは強いのである。

 

 デッキ切れの心配? とりあえずは考えなくてよい。

 

 

 ちなみに、私のデッキは文字通りピンポイントデッキであり、カウンターデュエルを得意としている。

 

 そのため、「相手がどのような状況」かを見極めるバロメータとして、手札の数を毎回確認していた。

 

 相手手札が多い時にはあまり攻め込まないようにして防御に徹し、勢いが収まったら攻めるようにしていた。

 

 手札誘発があるからだ。

 

 これは下級ランクの方々が特に顕著なのだが、

 

 手札を捨てると、カウンターできなくなるのである。

 

 どんなに強いデッキでも、次のターンにカウンターを仕掛ける以上に手札の消費を急ぎすぎて、逆に勢いを失って負けることは…

 

 本当によくあること。つうか、そればっか。

 

 

 特にプラチナランクの時は、戦況なんてよくわからないので、

 手札の数を見て攻撃を吹っ掛けてました。

 

 1,2枚の時が勝率が高かったように思います。

 

 

 多分、相手の手札見て攻撃ふっかけるとかやるのは私ぐらいでしょうね。

 

 

 そもそも論を言っちゃうと……、いくら重要カードを3積みにしていても、1枚で状況をひっくり返せるデッキがそもそも少ない

 

 というより、ほとんどない。

 

 オノマトデッキはその可能性に1番近いデッキだが、それでも、手札を捨てるような罠や魔法は持っていない。

 

 敢えて劣勢になることがわかっていて、手札は捨てすぎない。

 

 

 斎王さんの「絶対運命力」を呪う前に、自分から、手札=文字通り運命を捨てているわけですよ。

 それなのに「絶対運命力」使うデッキは云々、とか…お前ら阿呆やろ(--;

 

 

 私のデッキでは、ゴゴゴデッキ以外は手札を捨てるものは少ないですね。

 

 タスケルトンやゴゴゴゴースト、ゴーレム、希望皇オノマトピアを送りたいときは稀にさくっと入れていますが、それらがコストになることはほとんどありません。

 

 

 

 第2に、罠や魔法を多く配置できること。

 

 これは勿論重大なアド稼ぎにはなるのだが、基本、相手のターンに自分の罠や魔法、モンスター効果を動かせる、ということは強み以外の何物でもない。

 

 

 これを一番利用していたのは、ガリスデッキだったように思います。

 

 ただ、これは、結局はゴゴゴGFに防がれてしまうので、最近はあまり見ないですね。

 

 それから、やはりと思うのは、サイバードラゴンデッキ、月光デッキですね。

 

 あいつらはいるだけで格が違います。

 

 相手のターンに特殊召喚、そして、すべてを排除できるデッキはやはり強い。

 

 

 

 要するに、個人が考える、アドバンテージとは、遊戯王においては、

 

 1、フィールドにいるモンスターの数および強さ、

 2、フィールドにある罠、魔法の数、

 3、手札の枚数

 4、相手のターンに使用できるモンスターの数と種類

 

 この複合で決まる。

 

 

 正直言ってしまうと、

 

 どんなにエースが強かろうが、エースを出すだけで精いっぱいであれば、それだけでデッキは死ぬのだ。

 

 特に青眼、ドラグニティは…この格差が人によっては、ひどいくらいにひどい。

 

 

 

 

 私はガガガデッキで戦っていますが、ガガガデッキにおいても、攻めのタイミング

 

 手札の少ないとき、または、フィールドにエースが出ているとき。

 

 チャンスがここしか本当にないのだよ(^^;

 

 トレミスのおかげで結構状況が変わりましたが…w

 

 

 

 強いデッキではアドバンテージが稼げるのですが、じゃあ、弱いデッキでどうアドを稼ぐのか?

 

 じゃあ、実際にどうアドバンテージを稼ぐのか?

 

 というと、おそらくこれだけ。

 

 相手の意表を突いてください。

 

 としか言えません。

 

 具体的にどういうものか? というと

 

 私はこれだ、と思うのは、

 

 1、相手を妨害しないトラップや魔法を配置

 2、ブラフでセットする罠や魔法

 3、手札誘発

 

 これらです。

 

 

 私がオススメなのはクリボール、クリボー、BKベイル こいつらの話はもう死ぬほどわかっていると思うので、他のモンスターを紹介します。

 

 個人的に挙げるとすれば、D.D.クロウです。

 

f:id:anosoranomuko:20210108180902p:plain

 

 こんなの手札コストにしかならない! って思ってませんか!?

 

 お前は…まだまだだ…!!(シャーク風)

 

 実はちょくちょくDDクロウを自分のデッキで入れてます。

 

 DDクロウは…簡単に言っちゃうと、墓地から効果を発動するモンスターを妨害する目的のモンスターになります。

 

 使い方はモンスターだけではなく、実は魔法やトラップなんかでも行けちゃう

 

 マジシャンズナビゲーションも使われる前に妨害しておけば、いざというとき発動しないのであるw ふふふっ。

 

 これがすごいのは、実は相手ターンでも使用できちゃうこと。

 

 また、使用する側は、相手デッキ知識を知っている前提でしか使えない、ということです。

 

 初心者では絶対に使えないカードです。

 

 私も「何それ?」って感じでしたからね。

 

 例えば、墓地で効果を発生するウインダ、こいつを墓地から除外することによって効果を発動させられなくなります。

 

 アレイスターの召喚魔術も、このカードで除外することによって、次の召喚魔法を妨害することができます。

 

 BFのライキリなんかもこれで妨害できるんですよね。本当使いやすいんですよ。

 

 しかも、それが自分のターンでもできてしまう。

 

 相手からすれば「このデッキを知ってる!? 連鎖を断ち切られた!」と思われて、戦略を打ちづらくさせます。

 

 特に、下級ランクマではその効果は絶大でしょうね。

 

 私もサブ垢ではさっくり入れてます。

 

 

 ただ、そんなカード使ってない人多いのじゃないか?

 

 

 だから、お前はまだまだ……!(2度目)

 

 

 誰かが使っている、使っていないは関係ない、お前が使いこなせるかどうかだ。

 

 

 

 

 

 まぁそんな感じで結構私は楽しんでいます。

 

 まだまだ学ぶことが多いよ! 本当!

 

 

 

 上でさらっと書いたのですが、じゃあ、お前の場合、弱いデッキなんだろ?

 

 アド稼ぎはどうやってるの?

 

 と言われるとですね……。

 

 1ターンで相手のデッキを殺しに行きます。

 

 それって1キルってこと?

 

 いや、そういうわけでもないのだが(^^;

 

 あるいは、無駄に相手に手札を使わせに行きます。

 

 

 まずは上の説明からしましょうか

 

 確かに1キルできるときはしちゃうのですが、

 

 相手のデッキの機能を停止させる、状況を覆す、要するに、フィールドをがら空きにするのです。

 

 

 前にも書きましたが、

 

 少ない手札の枚数かつ、1ターンでフィールドがら空き状態から復活できるデッキは、

 

 おそらく、現状、オノマトとBFだけです。

 

 レヴィオニアはこの際ちょっと省かせていただきます。

 

 何千回デュエルをしてきましたが、どのデッキも例外ではありませんでした。

 

 手札を捨てすぎれば、手札を使いすぎれば、その時点で反撃ができずに負けます。

 

 反撃の隙を与えないような状況を意図的に作り出すわけです。

 

 これをあまり手札を使わずにやれればベストなのですが、私も手札を使い過ぎます(--;

 

 要するに、敢えて相手にとってディスアドバンテージな状況へとシフトさせるわけです。

 

 

 

 また、敢えて、相手にすべてのトラップやモンスター、すべてを使わせて、フィールドの魔法罠を使わせ、手札を浪費させます。

 

 例えば、敢えて強い囮を出して、それに攻撃させる。

 

 それだけでも、おそらく相手は大変でしょうから、余計に手札を浪費するわけです。

 

 すべて相手に出し切らせたら、あとは、詰めデュエルになるだけです。

 

 

 ただし、他のデッキのアドバンテージの前提はやはり、下記のとおりです。

 

 1、フィールドにいるモンスターの数および強さ、

 2、フィールドにある罠、魔法の数、

 3、手札の枚数

 4、相手のターンに使用できるモンスターの数と種類

 

 これを克服しつつ、自分からアドバンテージを稼ぎに行かなくてはいけないので、

 

 オノマトデッキ最初は結構大変です。

 

 もう、アド稼ぎの話とかしている場合じゃなくって、最初は

 

 こんなん弱くて戦えるか、死ねーーー!

 の世界でしたから(^^;

 

 強いデッキって言われるデッキはいろいろあるのですが、やはり、オノマトはその中でも「弱いデッキ」に分類されると思います。

 

 一時期、オノマトデッキが環境入りする、って話を聞いたのですが

 

 絶対ないです(キッパリ)。

 

 ホープが強化されてきたらまた違ってくると思いますが、現状ではないです。

 

 なぜかというと、コピーデッキでは使いこなせないから。

 

 相手の状況を判断し、冷静な1手を打てなければ、オノマトは難しいです。

 

 何より、そもそも、カウンター気質のデッキですから、先攻に超が付くほど弱い

 

 強い人もいるけど、だいたいはコピーデッキなんですよ、環境デッキって。だから、質が悪い人も多くなるのです(^^;

 

 

 ただ、使う人はおそらく全員ガチ勢なので、対策を施さなければ確実に負けます

 

 私は…ガチじゃないです、ごめんなさい。

 

 

 私がオノマトデッキと出会ってよかったと思うのは、

 

 1ターンで状況をひっくり返せられる、というデッキだからです。

 

 確かに、パワーは全体的に劣るのですが、それでも、1ターンで状況をひっくり返せるデッキは少ないです。

 

 だいたいが、エース頼み、強いキャラ頼みになります。

 

 しかし、オノマトは全体的に弱いので、そもそも「頼み」というモンスターに欠けます。

 

 ただし、状況を覆せる力、だけは本当にあって、

 

 それが楽しくてオノマトやってます。

 

 知らぬ間にこっちのペース、になっているわけなのですよ(^^;

 

 オノマトおっそろしいわw

 

 私だったら、「知らぬ間に劣勢に立たされてる」というのは嫌な状況ですしね。

 

 しかも、相手の攻撃力弱いのによ?!

 

 いやだわ……w

 

 それを自分からやっているわけなんですよね…。

 

 それってどうなんでしょうね?

 

 

 なんか、そういうデッキでもあるので、最近はgood評価もらいそこねてますね(--;

 

 いや、アドバンテージ稼ぎは面白いんだよ、ほんとに!!

 

 自分なりのアド稼ぎの方法を見つけられたらベストなのではないかな、なんて思います。